【ボーイズリーグ】福岡&飯塚 ジャイアンツカップ出場権獲得/<速報>2021G杯最終予選

ジャイアンツ杯 九州Aブロック最終予選(2021年7月3、4日・雁の巣硬式第一野球場ほか)

 中学硬式野球日本一を決める「第15回全日本中学野球選手権大会・ジャイアンツカップ」(8月16~20日・福島、茨城)の最終予選(地区代表決定戦)が行われ、九州Aブロック(福岡)は福岡ボーイズ(福岡南)と飯塚ボーイズ(福岡北)が出場権を獲得した。5月に行われた九州D(沖縄)を含め、九州地区他県のボーイズ勢は出場を逃した。 ※7月8日の紙面で詳報掲載予定

5年ぶりのジャイアンツ杯出場が決まり喜ぶ福岡ナイン(チーム提供)

福岡 最終回2死走者なしから逆転

▼準決勝(代表決定戦)
福岡ボーイズ  000 101 4=6
福岡フェニックス300 000 0=3

 福岡は最終回2死走者なしからの逆転で出場を決めた。初回に3点を先行されたが先発の山川が2回以降立ち直り、4回まで追加点を与えなかった。また2番手の山田も5回以降をゼロに抑えた。

 打線は4、6回に1点ずつ返し、2―3で迎えた7回。2死走者なしから宮崎が四球を選ぶと代打・伊藤の安打などで満塁。7番の神野が中前に運ぶと守備に乱れも加わって走者一掃、さらに自身も生還してひっくり返した。

 ジャイアンツ杯は決勝に進出した第10回大会以来、5年ぶりの出場となる。

2番手で好投した飯塚の西尾(右)は福島主将(10番)とグータッチを交わす

飯塚 ボーイズ対決制して10年ぶり名乗り

▼準決勝(代表決定戦)
飯塚ボーイズ  102 140 0=8
福岡志免ボーイズ000 200 1=3

 飯塚は福岡志免とのボーイズ勢対決を制して10年ぶりに出場切符をつかんだ。初回に園田の適時打など4回表までに4点を先行。4回裏に2点差に迫られたが5回1死二、三塁から今村が左中間を破る2点三塁打を放つと、1死後に代打・中嶋の適時三塁打、岡部の内野安打で計4点を加えた。

 先発の高尾は4回まで2失点(自責0)。2番手の西尾が3回1失点と自慢の両右腕がしっかり抑えた。

 前回出場した第5回大会は前身大会も含めて九州勢で初めての優勝を飾った。再現を狙う。

▼1回戦
福岡志免ボーイズ(福岡南)8-3山口防府ボーイズ(北九州)
飯塚ボーイズ(福岡北)8-0ヤング西福岡メッツ
福岡ボーイズ(福岡南)11-3球道ベースボールク(フレッシュ)
福岡フェニックス(ポニー)5-1小倉リトルシニア

▼決勝(順位決定戦)
福岡ボーイズ6-2飯塚ボーイズ

(web限定 2021/7/5公開)

※7月8日(木)の紙面で詳報を掲載予定

関連記事

関連記事

過去記事(月別)

ページ上部へ戻る