- Home
- 【福岡県】注目スポット・レジャー情報
- 【お薦めの店】本格焼鳥 大名へて(福岡市中央区大名) 「赤身馬刺し」と「至高のむね串」を肴にクラフトビールをグイッ
【お薦めの店】本格焼鳥 大名へて(福岡市中央区大名) 「赤身馬刺し」と「至高のむね串」を肴にクラフトビールをグイッ
- 2023/4/4
- 【福岡県】注目スポット・レジャー情報

最高の組み合わせ「スプリングバレー 豊潤<496>=赤身馬刺し」「スプリングバレー シルクエール<白>=至高のむね串」
キリンビールは3月中旬から「スプリングバレーコラボレーションショップ」として、クラフトビールの「スプリングバレー」と合う料理を提供するコラボ企画を全国42店舗で展開している。福岡では5店あり、スプリングバレーと相性抜群の一品を味わえる。
福岡市中央区大名の人気店「本格焼鳥 大名へて」も同コラボ店の一つ。「タップ・マルシェ」から注ぐスプリングバレーは「豊潤<496>」(税込み800円)と「シルクエール<白>」(同)で、この2つの飲み比べセット(税込み1300円)も用意している。
同店の山口勝統括部長が「豊潤<496>と相性が抜群」と薦めるのは「赤身馬刺し」(同1300円)。久留米産で濃厚な馬肉のうま味が「豊潤<496>」のしっかりとした味わいにぴったりだ。
また、まろやかな口当たりが特長の「シルクエール<白>」には「至高のむね串」1本(同380円)がよく合う。柔らかな赤鶏さつまのむね肉が、香ばしい黒さつま鶏の皮に巻かれており、シルクエールがうま味を引き立ててくれる。

ゴマサバ、地鶏創作料理などメニュー豊富
同店には、本格焼鳥を中心に馬刺しやゴマサバ、地鶏創作料理など豊富なメニューがあり、女性客にも人気だ。
山口統括部長は「クラフトビール未体験の方はぜひ当店でお試しください。おいしくてクラフトビールにはまりますよ。早めの予約をお願いします」と話している。
営業は午後5時~午前0時。不定休。客席は全60席。福岡市中央区大名1の10の6サンセーヌ大名ビル1階奥。問い合わせは同店(092・737・3703)へ。
>大名へて(外部リンク)
キリンビール「スプリングバレーコラボレーションショップ」全国42店で展開中
「スプリングバレーコラボレーションショップ」はキリンビールが3月中旬行っている飲食店とのコラボ企画で、全国42店の飲食店で展開している。九州・山口では福岡市に5店あり、それぞれ「スプリングバレー」に合う料理とともに提供している。
同ショップは、キリンビールが飲食店に備えるクラフトビール専用サーバー「タップ・マルシェ」の取扱店で、「スプリングバレー 豊潤<496>」と「スプリングバレーシルクエール<白>」をお薦めの料理と一緒に楽しむ企画だ。
同社は「クラフトビールを飲む機会を様々なシーンで提案していくことで、その魅力を伝えていきたい」としている。
(2023/4/4紙面掲載)