カテゴリー:ボートレース記事
-
若松ルーキーシリーズ参戦
124期修了チャンプ・末永和也(22・佐賀支部)=写真=が、23日にボートレース若松で開幕した「ルーキーシリーズ第9戦 植木通彦フェニックスカップ」に参戦。初のA1入りへ向けて…
-
3年ぶりSGへ 子どもの遊び場も
「オーシャンカップ」(7月20-25日)で3年ぶりのSG開催を控えるボートレース芦屋は施設面も大改修を行っている。現在閉鎖されている西入場口側には子どもの遊び場「Mooovi芦…
-
若松オールスター 平高と松本がエース機ゲットも…
若松のSGオールスターは5年連続ファン投票1位だった峰竜太の優勝で幕を閉じた。簡単に勝ったように錯覚してしまうが、レース後の号泣を見せつけられると、どれほどすご…
-
史上最年少でマスターズチャンピオンを制した原田幸哉
SG並みの顔ぶれ
先月、ボートレース下関で開催されたプレミアムG1「マスターズチャンピオン」は原田幸哉の優勝で幕を閉じた。優勝戦の決まり手は3コースから…
-
福岡G1「福岡チャンピオンカップ開設68周年記念競走」 6/6-11
ボートレース福岡のG1「福岡チャンピオンカップ開設68周年記念競走」は6月6日から11日まで6日間、開催される。史上初の6期連続最高勝率に輝…
-
若松SG「第48回ボートレースオールスター」 5/25-30
ボートレース若松(福岡県北九州市)のSG「第48回ボートレースオールスター」が5月25日(30日まで)に開幕する。ファン投票で選ばれた男子44人、女…
-
山口県が生んだボートレース業界のスーパースターに新たな勲章-。昨年10月に現役を引退し、BOATRACE殿堂の第1号に認定された今村豊さんの殿堂入り表彰式が、2021年のSG戦線(福岡ボートレースクラシック)が開幕し…
-
いつでもどこでも強かった今村豊さんだが、地元山口県に2場あるホームプール、ボートレース徳山と下関での成績はやはり群を抜いている。今村さんにそんな地元水面の思い出を語ってもらった。(聞き手・井上誠之)
現役時代、…
-
学生時代 野球で世界大会優勝
11月以降、全国各地でデビューする127期。その特徴は女子選手だ。修了した29人の内、半数近くの14人を占め、近年になく多い。リーグ戦勝率トップで養成所チャンプの清水愛海(…
-
今後の福山(右)と野田の活躍に期待したい
福山 甲子園球場でアルバイト
山口支部からフレッシュな女子レーサーがデビューした。周南市出身の福山恵里奈(24)と宇部市出身の野田彩加(17)の2選手。山口県出身…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © スポーツ報知西部 All rights reserved.