過去の記事一覧
-
カラテドリームフェスティバル2020全国大会 3月13、14日/東京体育館
トロフィーを掲げる道場生ら。団体準優勝はそれぞれが力を出し切った結果だ
28人入賞 鍛錬の成果発揮
3月13、14日に東京…
-
第18回九州さわやか大会(中学生の部)
支部外の大会で初の決勝進出を果たした佐世保ナイン
▼準決勝(3月13日・由布市庄内硬式野球場)佐世保(西九州)302 002 4=11湯布院(大分) 001 010 …
-
第18回九州さわやか大会(中学生の部)
中学生の部32チームが出場。決勝は地元の大分明野ボーイズ(大分)が最終回逆転の9-8で佐世保ボーイズ(西九州)を破り、6年ぶり3回目の優勝を飾った。
決勝の7回、逆…
-
飛躍が期待される中村
飯塚所属 持ち味はスピード戦
飯塚所属のオートレーサー中村杏亮(25)が右足首骨折から約4か月の入院・療養を経て復活。今年2月には33期ナンバー1の通算5回目の優勝を飾り、次世代のエ…
-
日本モーターボート競走会の「第130期選手養成訓練入所式」が6日、福岡県柳川市のボートレーサー養成所で行われ、1293人の応募の中から約25倍の難関を突破した男子41人、女子10人の計51人がプロレーサーの第一歩を踏…
-
128期の養成所チャンプに輝いた飛田(中央)、2着の遠藤(左)、3着の大月(右)
現役選手と走る機会なし
ボートレースの第128期終了記念競走と修了式が今月19日、福岡県柳川市のボートレーサー養成所で行わ…
-
4月3、4日・西鉄グランドホテル
西日本鉄道が所蔵する貴重な写真パネルが展示される
球団発足70周年記念 優勝フラッグ、秘蔵映像など約30点
球団発足70周年を記念した「西鉄ライオンズの軌跡展」が4…
-
錦江湾奥会議(ワンオク会議)
海で遊び、自然に親しむ--。鹿児島県の鹿児島、霧島、姶良、垂水の4市でつくる「錦江湾奥会議」(ワンオク会議)は、錦江湾の地形や特徴を生かした観光体験「ブルーツーリズム」をPRしてい…
-
第19回西日本選抜優勝大会 最終日(中学生の部)
延期となっていた中学生の部決勝が行われた。タイブレーク(1死満塁)の延長10回までもつれ込んだ一戦は直方ボーイズ(福岡北)が福岡志免ボーイズ(福岡南)を3-2で…
-
いつでもどこでも強かった今村豊さんだが、地元山口県に2場あるホームプール、ボートレース徳山と下関での成績はやはり群を抜いている。今村さんにそんな地元水面の思い出を語ってもらった。(聞き手・井上誠之)
現役時代、…
ページ上部へ戻る
Copyright © スポーツ報知西部本社 All rights reserved.